ロゴスウェアでは、社内のコミュニケーションツールとして、
- 電話
- メール
- 社内SNS
- Yammer(社内Twitter)
- チャット
- PowerLive(Web会議)
があり、慣れるまではどのくらいの頻度でそれぞれ確認するか分からなくて、時として本来の作業効率が落ちる。
数年前までは、
- メールの受信通知を有効にして、メールの回答はすぐに返す
- 頼まれた仕事はすぐやる
など、他人から依頼された作業を優先してたら、
- 自分の集中力が途切れて、作業の効率が下がる
- スケジュールに間に合わなくなる
- 帰りが遅くなり、(集中できるので)休日に出てコーディングする
などの弊害があった。
そこで、自分は
- メールの確認は1時間に1度くらい
- メールの返事は緊急度に応じてまとめて書く
- ただ、その日に来たメールの回答はその日のうちに書く
- 依頼された仕事は緊急度に応じて数日余裕を持たせる
に段々と意識を変えた。
その結果、ここ1年はそれほど残業しなくてもすむようになった。
1日1時間ぐらいの差がある気がする。
The following two tabs change content below.
taira
Sofrware Engineer.
最新記事 by taira (全て見る)
- 翻訳リソースファイル(.po)をXLIFF形式(.xlf)に変換する - 2014年6月27日
- 一杯のラーメン - 2014年6月26日
- Macで翻訳ファイル*.poをmo形式に変換する - 2014年6月4日
Comments are closed.