ラジオはNACK5な いしかわ です。
ふと、どこぞのeラーニング教材を見た時のことを思い出しました。
パワーポイントで書かれた資料を、講師がぶつぶつと念仏のように話すeラーニング教材。
視聴し始めて数分も経つと眠気が襲ってきて、とても勉強どころではありませんw
これは最後まで見ることすら困難だな・・・、と思ったことを覚えています。
通勤で運転しながらラジオを聞くこともあるのですが、全然眠くなったりしません。
あれ、おかしいな。念仏eラーニングは眠くなったのに。同じ音声なのに何が違うのだろうか?
そう思って、いろいろと考えてみました。
念仏をよく聞くと、いろんな意味で安定しています。
テンポも調子も安定しており、大変心地良いです。
物事が安定していると人は落ち着いたり、安心したりするのでしょうね。だから眠気を誘うのだなぁ、と思いました。
一方のラジオ。
ラジオパーソナリティの話し方を聞いていると、心地良い中にも刺激を感じます。
テンポは早くなったり、ゆったりしたり。調子は上がったり下がったり。
何かに似ているなあと思ったのですが、これって音楽ですね。話している言葉を抜きにテンポやトーンに注目して聞いていると、まるでメロディのようにも聞こえます。
なるほど!だから飽きずに聞いていられるのか!と思った瞬間です。
そんなこんなで、これからeラーニング教材を作るときは、眠くなるような念仏型は止めたほうが良いかなと思いましたw
ラジオや、製品紹介系の有名Youtuberを参考にすると、どんな話し方が良いのか参考になったりします。
おもちゃ紹介のYoutubeを子供に見せつつも、話し方を研究してみたいと思った いしかわ でした!
ロゴスウェア
最新記事 by ロゴスウェア (全て見る)
- Amazon Linux(EC2)と PHPSTORM で Xdebug を行う - 2018年9月26日
- やらないことの合意 - 2018年6月27日
- 卒園アルバムとプロジェクトマネジメント - 2018年3月30日
Comments are closed.