【サーバ技術者座談会No.1】志望動機・入社前後のギャップ

ロゴスウェアで働いている技術者に、
本音炸裂トークをしてもらいました。
(本音過ぎて宣伝にならないか、本音でも会社の良さがにじみでちゃうか・・・どきどき)

登場人物紹介(クリックでページめくり)

【サーバ技術者座談会No.1】志望動機・入社前後のギャップ
<伊藤(司会)>
入る前にロゴスウェアのホームページとか、なんか見て、イメージするじゃん?

イメージに合致した何かがあったから志望しても、
違う場合と違わない場合とさらにいい場合があるはず。
たぶんそこら辺の・・・・・じゃあ手林さんから。

<手林>
最初、ここ面白そうだなと思ったのは、ホームページとかブログ、
石神さんのブログとかみて、すごいおしゃれで、楽しそうなイメージがあって。
この会社入ったら楽しそうだなと。

<久積>
なんとなく分かりますよ。

<手林>
で、やりたかったことは自社開発でパッケージを作る。
自分もちゃんと、プログラムだけじゃなくてパッケージ製品開発をやりたかったから。
まずパッケージを持ってて、自分はその時はC#がメインだったから、C#でやれて。
他の言語もやりたいっていうのがあって。入ってみたらPythonもやれるっていう。

入ってみて今までと違って、すごい自由な社風で、自分たちで変えていこうっていうのを感じるので、そこはすごい面白い。
ベンチャーと、大きな会社の安定感みたいなのがいい感じでマッチしている。
なんかベンチャーは、油ギッシュ(?)な人で野望を持っている人ばっかりで、すげー闘いばかりだと嫌なんで、そういう感じでもない。

<伊藤>
ニッチな市場で製品持っててそれなりの程度シェアがあって、ある程度、経営が安定している中なんだけど、でも、やってることが新しいからベンチャーの雰囲気もあって、ベンチャーと安定の、その組み合わせみたいな。

<伊藤>
つぎ、くぼっち(※編集注:久保田さんのあだ名)

<久保田>
入社してすごい時間たってる(6年以上)ので入社時のことはあまり覚えていないです。
1年半ほどニートをやってまして、そろそろ就職するかっていうかんじです。

<伊藤>
だからー・・・・・(編集注:伊藤さんと久保田さんは同期なので、愛情込めた厳しめのツッコミが多いです)

<久保田>
簡単に言ってしまうと家から近いところを探してたんです。
(応募したときは)ウェブ系は渋谷、新宿が多くて、自分の家から近い募集は少なかったんです。

<手林>
御徒町だから?

<久保田>
まぁ、入社当時の感覚では半分は御徒町にあったからです。

<伊藤>
じゃあ残りの半分は?

<久保田>
半分は、phpとかウェブシステムを作ってる会社だから。
本当は、就職活動していたときはプログラマーをあまりやりたくなかったので、簿記の勉強とかもしてて、会計の仕事もしてみたかったんです。

<伊藤>
でも6年経つよ?

<久保田>
経理部的なのにも募集にも応募してみたんですが、まったく受からず。
しかたない、プログラマーになるしかないかっていう・・・

<伊藤>
大丈夫、あとでカットするから。(※編集注:正直が一番なのでカットしない)
じゃあ入る前のイメージは?

イルカ

<久保田>
イルカの・・・

<伊藤>
イルカはすごかったけど・・・

(編集注:詳しくは左の画像をクリック!)

 

<伊藤>
ロゴスウェアに対するちゃんとしたイメージがあった?消去法?

<久保田>
だいたい消去法です。
ロゴスウェアは2社目なので、いろんな会社を知っているわけでもなかったので、あまりイメージというものは持ってなかったと思います。

<伊藤>
じゃあ入る前はいいや。入った後はどう思ったの?

<久保田>
いろんなことをやらせてもらえる楽しさというか、自分のソースコードがそのまま採用されるとか・・・
自由にやらせてもらっているというイメージはあります。

くぼっちは、Jenkins,PythonのFabric、
AWS(Amazon Web Services)のことなら彼に聞けという くらい、
色々重要なキャラです。

 

つづく

The following two tabs change content below.

ロゴスウェア

ロゴスウェア株式会社は、インターネットや情報技術を使って学習に革新的進化をもたらす製品を開発することを目標に、2001年7月に設立されたテクノロジー系ベンチャー企業です。

Comments are closed.